苦楽園大丸地区で土地購入をお考えの方へ
—この地域の状況を知ってください―
緑豊かな六甲山のふもと、澄んだ空気、自然と調和した暮らし。
苦楽園大丸地区は、美しい環境と整った教育環境が魅力の地域です。
しかし、この地には大きな課題があります。
2001年に地域を開発した大丸土地株式会社が倒産したことで、
地域の道路や橋、雨水管といったインフラ設備は所有者が自主管理せざるを得ない状況。
道路や橋などのインフラ設備は、60年以上整備されないまま老朽化が進んでいます。
また、これらのインフラを公道として行政に編入するには、
非常に厳しい条件が課され、多額の費用(億単位)が必要とされています。
日々高まる災害リスクに、所有者たちは資金を出し合い、
専門家からの支援を求めながら、この問題に立ち向かっています。
美しいこの地で安心して暮らしを続けるためには、
所有者どうしの協力とあなたの覚悟が必要です。
この地域の特殊な事情を十分にご理解のうえ、慎重にご検討ください。
それでもこの地を選ばれたなら、
私たちとともに未来への道筋をつくっていきましょう。

新着ニュース
この土地の道路管理と移管の課題がみるみるわかる!
新米世話人・ぶた子@三番町の大丸土地ニュース
SNS媒体に組合員に配信したメールニュースをアーカイブ。
Facebook・Instagramにはぶた子のかわいい画像つき!